【同人はいいぞ】イラストレーターに同人活動をすすめる5つ理由

【同人はいいぞ】イラストレーターに同人活動をすすめる5つ理由
この記事内の「同人活動」は一次創作(オリジナル)についてのものになります。

夏コミが近づいて参りましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。サークル参加する人は脱稿できましたか?今回の記事は同人活動をまだやった事がない人、やろうか迷ってる絵描きさんの背中を押すためのものです。

はじめは同人をなめてた

僕は数年前から同人活動を始めたのですが、始める前は正直、同人は商業より下のものだと考えていました。ですが、友人の勧めでイベントに申し込み、自分で本を編集して印刷して同人イベントに参加して…様々な経験をしてからは同人活動と商業活動に上下はなく、両方に良いところがあるんだなぁと考えを改めました。同人って本当に楽しいし、素晴らしいものだと思うのでこの記事を読んで色々な人が始めてもらえれば嬉しいです。

同人活動って何するの?

絵描きの場合は自分で好きなテーマや好きなイラスト、漫画を描いて、それを編集し、印刷所に入稿して本にします。その本を「コミックマーケット」や「コミティア」などの同人イベントで販売するのが一連の流れです。本だけではなく、グッズを作ったり、写真集やCDやゲームなど様々な作品が配布されます。イベントで配布した作品を、メロンブックスやとらのあななどのショップに委託販売してもらうこともあります。

同人活動の5つメリット

  • 仲間ができる
  • 収入源が増えるかも
  • モチベーションが高くなる
  • 仕事に繋がる
  • お手軽ポートフォリオになる

仲間ができる

絵を描いたりものづくりする人って、全体から見ると少数派なのでなかなか身の回りに同じことをしている友達が少ないですよね。今はSNSなどで簡単に繋がれますが、現実で会える友達はネットでは言いにくい悩みや愚痴を話したり、精神的な支えになります。同人活動でサークル参加すると今までネットだけの繋がりだった人に直接会えたり、打ち上げなどで新しい友人ができたり、交友関係が広がります。もちろん、自分で積極的に動かないとなかなかできませんが・・・。同人で知り合って結婚したという人も結構多いらしいですよ!

収入源が増えるかも

フリーランスのイラストレーターは企業などから仕事を依頼されて収入を得ます。一見安定しているようですが、相手の都合次第で仕事がなくなることもあります。その点、同人は自分の作品を自分で売るので、他人の都合に左右されにくい2つ目の収入源なりえます。たとえ商業の仕事がなくなっても同人がある、同人が売れなくても商業があるというように複数の収入源があれば精神的、経済的な余裕が段違いです。

モチベーションが高くなる

同人イベントでお客さんが自分の本を買ってくれる、直接声をかけて応援してくれるというはものすごいモチベーションになります。目の前でお金を出して自分の本を買ってもらえる、その人に直接本を手渡せる喜びというのは一度体験すると病みつきになります。辛い締め切りに追われてもイベントに出てしまうのはこの喜びがあるからですね。また、最近の商業のイラストはソーシャルゲームなどデータオンリーで物理媒体にならないことも多いので形がある「自分の本」を作れるのもよいものです。

仕事に繋がる

コミケなどのイベントでは編集さんやアートディレクターさんなど、お客さんに紛れてプロの方がいたりします。僕もコミケ経由で数件お仕事をいただいたことがあります。そのうちのある方が言っていた「同人イベントに定期的に出ている人は締め切りを守って、自分の作品を本という形にまでしたので仕事でも信用できる」という言葉がとても印象的でした。

お手軽ポートフォリオになる

同人誌はクライアントに気軽に配れるポートフォリオとすることもできます。ファイルなどにまとめる手間もなく、気軽に配ることができるのでオススメです。どんどん新しいものに自然と更新できますしね。

Advertisement

同人についての疑問

オリジナルって売れるの?

同人というと二次創作というイメージが強いですが、オリジナル同人誌も沢山あります。僕もオリジナルで毎回出してますけどちゃんと利益になってます。初参加の時から血迷って1000部刷りましたが、イベント、委託合わせてちゃんと売り切りました!

会社員やってるけど同人やっていいの?

所属してる会社の決まりにもよりますが、20万円を超えて稼がなければ大丈夫な場合が多いです。なんで20万円を超えてはいけないかはこちらの記事をご覧ください→税理士さんに聞いた!クリエイターの税金、経費、確定申告について

C94夏コミに参戦します!

3日目 西館 第1ホール へ-01b

新刊セットは会場限定で数量が限られておりますので早めにおこしください!委託販売は以下のリンクよりお願いします。

今年の夏は会場がめちゃくちゃ暑いと思いますので気をつけてくださいね!

夏コミお品書き

 

同人をはじめて、本当に色々な楽しいことがありました。さぁ皆さんもまずは冬コミから申し込みましょう!!!!!