自己紹介
はじめまして、管理人のよー清水です。
当ブログはこれから絵を描こうとしている人、更に絵が上手くなりたい人、絵で就職したい人、フリーランスのイラストレーターになりたい人といった、絵を描く全ての人にお絵描きノウハウを紹介していきます。
ですが、情報の価値というのは誰が発信したものかで大きく変わります。僕の簡単な経歴とやってきたことを紹介しますので、ここを読んだ上で記事の内容を信じるかどうか、判断してくださいね。
僕は福島県出身で、山形県の東北芸術工科大学のグラフィックデザイン学科を卒業後、ゲーム会社に就職し、フリーランスのイラストレーター、コンセプトアーティストとして活動しています。
お仕事はゲームの背景、コンセプトアート、キービジュアルなどをメインに、アニメ、広告、書籍イラスト、技法書執筆、CGWORLD講演、ライブペイントなどなど、色々やっています。
主なお仕事
「Final Fantasy7 Remake」
スクウェア・エニックスさんより発売のFF7Rにコンセプトアーティストとして参加させていただきました。具体的な仕事内容としては、背景の3Dモデルを構築するための、参考資料となるデザイン設定画の制作です。
「ヒプノシスマイク」
キングレコードさんが手掛けるキャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」の背景デザインを担当させていただきました。各キャラクターの部屋の設定画や事務所のデザインを担当しています。
「甲鉄城のカバネリ」
こちらの仕事は「進撃の巨人」で有名なWITSTUDIOさんからのご依頼で、ゲームとアニメ映画のコンセプトアート、美術ボードのお仕事を担当しています。現在進行形で取り組んでいるのでリリースをお楽しみに!
映画情報→甲鉄城のカバネリ-海門決戦-
ゲーム公式→甲鉄城のカバネリ-乱-
「クノールカップスープ広告」
味の素さまのご依頼で、クノールカップスープ新商品のイメージ広告イラストを担当させていただきました。LINEなどでも配信されます。
忙しい朝にこそ…。
空をながめながら、スープでほっとひととき。
そんな時間をとりたいですね♪お仕事の方も、お休みの方も、
今日1日が素敵な日でありますように。https://t.co/ID1MNWsm38illustrated by @you629 pic.twitter.com/5EdQNRq32Y
— 味の素パーク (@AJINOMOTOPARK) 2018年9月19日
「アークオブアルケミスト」
株式会社コンパイルハート様のご依頼で、アークオブアルケミストの世界観ビジュアルを担当させていただきました。
「アドビ短期集中ゼミ」
Adobe Systems様のご依頼で講師を務めさせていただきました。
「Adobe Photoshop広告」
Adobe Systemsさんのご依頼で、Photoshop広告イラストを描いてCMに出演しました。
「Death end Re;Quest」
コンパイルハート制作 2018年4月12日発売 PS4向けRPG「Death end Re;Quest」のコンセプトアートを担当しています。
「バトルオブブレイド」
スクウェア・エニックスさんからのご依頼で、「バトルオブブレイド」のキービジュアル、コンセプトアート、背景などを担当しています。
「美しい情景イラストレーション ファンタジー編」
PIE Internationalさんからのご依頼で、「美しい情景イラストレーション」表紙とメイキングを担当しています。
「異世界からの企業進出!?」
早川書房さまのご依頼で、小説「異世界からの企業進出!?」表紙ラストを担当させていただきました。
「アートワール魔法学園の乙女たち」
株式会社テンクロスさまのご依頼で、ゲーム「アートワール魔法学園の乙女たち」背景イラストを担当させていただきました。
著書
SBクリエイティブ出版、PhotoshopとCLIP STUDIO PAINTの技法書を執筆しています。
イラスト、コンセプトアート制作のご依頼、お見積は→こちらからお願いします。
Twitter、pixivもやっていますので、よろしければフォローお願いしますね。